トラブル
1通のハガキが大和証券から来た。 大和証券なんていつ口座開設したっけ? で、問合せしてみたら電話が繋がらない。 マジやばい。 なんか同じ体験をしている人も多いみたいだ。 ◆大和証券ログインサポート:0120-776-177 はるか昔に在籍していた会社の持株会…
エアコンをつけたら全く冷えない。 冷たい空気が出てこない。 説明書を見て、セルフチェックをやってみるも、 「故障は見当たりません」と。 お知らせボタンを押してみるもエラーコードなし。 なんなんだー?? 修理対応の結果: 原因=冷媒回路不良 要は冷…
ClipChampで編集・エクスポートした動画がなんとDIGAで映らない。 まじかー。 ちょっと調べると、DIGAはmp4ならなんでもいいよ~ではなく、厳密な設定に1つでも合致していないと「映らない」っぽい。 下記がその条件らしい。ぁあ面倒くさい。 ◆我が家の動画…
新しいPCに買い替えて、DIGAとの接続をやっていなかったので再設定。 ぁあ面倒くさい。何度やっても面倒くさい、これ。 なんとかならんのかねぇ。。。。 ◆DIGAのipアドレスを確認する ◆ファイル名を指定して実行 ※実際の自分で調べたアドレスを入れる ※Webブ…
以前リヤウィンカーをLED電球に替えたのだが、1年経過せずに壊れた。 以前乗っていたフリードではこんなことなかった。やはり社外品はダメなのかなぁ。。。 で。 ウィンカーが壊れるのは非常にまずい。 後ろから突っ込まれたらしたらたまらんし、整備不良で…
部屋の時計を壁掛け時計にした。 以前の仕事は在宅勤務が多く時計を見ることが多かったが、時計なんて100均のもので十分だ…と思っていた。 が、最初に買ったのが小さく見ずらいなのでちょい大きい100均時計を…と、2年ほど使ったが、、、やっぱり大きいほうが…
HOCOOGI、、、って、どこの会社? 調べたら中国シンセンで操業…とか書いてあった。 Made in China、まぁいまどき珍しいわけではないけど、やはり中華製品は油断できないな。 ということで、HACOOGIって何なんだ?と考えてみる。 ■露出が多い このHOCOOGI扇風…
HOCOOGIの扇風機 連続運転時間を検証。 ■結論 仕様を満たさない。 ■検証結果 強風運転:5時間未満 リズム運転:約8時間 ※充電時間:7時間(5V2A) ※検証環境:自分の部屋(30度以下) 仕様では最低8時間とあるので、強風運転の結果は仕様の60%の能力…
なかなかクールなデザイン、そして多機能な扇風機。 アウトドアで使用できるのがいいよね。 と思って即購入。 しかーし。 使い始めて、、、あれ、なんかバッテリーの持ちがなんだか悪い。 あれ~、こんな短い駆動時間だったっけかな? 取り扱い説明書の仕様…
まだまだ終わらなかったマモリーノのトラブル。 今回は正確にはマモリーノではなく、auIDだ。 ■請求金額4000円ほど クレジットカードの引き落としに「4月分au携帯電話料金」と記載があった。 自分と妻はUQモバイルなので、このauの請求は子供のマモリーノで…
子供にキッズケータイを買おう。 ということで購入しようとしたのだが、、、いやはや手間ヒマかかる。 なんでこんなに手間かかるんだよ。 AUのマモリーノ6を買いたかったんだが、その道のりは意外と楽ではなかった。。。 ■ヤマダデンキ 家電ショップで聞いて…
先日、PASMOが要らなくなったので、デポジット500円を返してもらおうといってみたら、手数料220円とられた。 そーなのー? デポジットって預かり金な訳だと思うんだけど、預けた500円はそのまま戻らず、手数料220円を差し引いた280円だけが戻ってくる。 なん…
お店で実際の靴を履いてみて、自分に丁度良いサイズが26.5だった。ということで店舗では購入せず、安心してネット注文。しかし到着した靴が…キツイ。あれ?靴の表示は26.5 実際にお店で履いてみたサイズなのに…。うーん…しかし納得できなかったので返品。 返…
長年使っているiPhone SE第二がへたってきたので、SE第三に買い替えた。 なんつってもホームボタンが熱くなるのはいかん。バッテリーも80%では遅かれ早かれあかーん、となりそうだし。 で、クイックスタートなる便利なものを誘導されるがままにやってみたが……
ネットワークからDIGAが消える。 あ~またか。なんで消えるんだろ。 arp -aで見ると、DIGAのマックアドレスはあった。→見えている。 じゃ、なんで? 原因は以下でした。 SMBのチェックボックスが全て外れてた。 うーん、いつ外れたんだ、いつの間に。 window…
備忘録。 NECルータ:WG2600HS2 SETボタンを長押しすると、POWERランプが緑色点滅。 その後、DIGAで、ネットワークかんたん接続を開始すると、自動接続完了。 https://www.aterm.jp/function/wg2600hs2/guide/cnv2.html ついでに機器の通常状態を記録してお…
先日靴を買った、ネットで。 実はここに至るまで相当時間を要した。 2ヶ月くらいネットで調査しつつ、2回も店舗に実際にサイズを確認しにいった。 以前の靴はこの方法で買って満足して使っているから、今回もその方法で間違いないと思った。 が…。 待ちに待…
仕事から帰ってきたらシーサイドラインが運転見合わせ…つらいな、帰宅時って。 そして初めての振替。 住み始めて2年くらいになるがこんなん初めてだわ。 さて、バスか、電車か。 とりあえず京急でいってみるか。 今日は荷物が少ないし、雨も降っておらず、気…
iPadでパナソニックメディアアクセスで、 更新切れ→ペアリング→失敗 なんでぇ? ローカルアクセスの設定が必要らいしっす。 この設定変えたらペアリングできた。 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41731 家電製品は、相変わらずトラブ…
LINEが消えた、、、 そんなアホなことあるのかいな。 あるんだよねー。 子供が使っているiPad。 昔むかーしにLINEを入れてあって。 LINEはアカウント1つ登録するのに電話番号1つ必要だ。 当時は携帯電話を2つ持っており、自分が使用していない電話番…
ある日突然できなくなった。 Windowsあるある。 SoundEngineFreeをいつものように使おうと思って起動するも挙動がおかしい。すぐにフリーズしてしまう。うーーん、なんなんだ。 アンインストールしてみる。 そしてアプリを取りに窓の杜へ行ってダウンロード…
プレミアヨコハマ駅前駐車場がクソだ。 とりあえずこれだけは書いておきたかったので備忘録として。 ■ことの顛末 プレミアヨコハマに用事があり、はるばる金沢区からこの港北区?のプレミアヨコハマに来たわけだが、、駐車場が満車、、、まぁよくあることだ…
以前働いていた会社のことをたま〜に思い出す。 え、マジ?みたいなことは日常で起きていたが、いま考えるととんでもな内容。 社会人1年目のときに先輩が言っていた、人生はRPG。という言葉が忘れられない…。 ■会社連絡に個人の携帯電話を使用■出張費の日当…
くぅ〜、やってしまった。 いつも気をつけていたのに、その日は突然やってくる。く〜る〜、きっとくる〜、いや来ないでほしいな…。 車の中の荷物を見てくる、と、車のドアを開けようとして手をドアノブにかざしすも何も反応がない。 あれ? ドアノブに手をか…
去年ダイソーで買った卓上扇風機。 非常に便利でパソコンの熱を空冷するために重宝していた…んだが。。 風向きを自分の好きな方向へ…固定できなくなった。手を離すと、 かく〜ん 手でおさえて向きを直しても、 かく〜ん おぃ〜!と再度向きを直しても、 かく…
ベランダにあるメダカの水槽。 嫁さんが水替えをする際にバケツを使ってやっていたが、つい先日とうとう腰を痛めた。 身体壊すからムリするな…と言っても水替えはメダカにとって必要だし。 身体を壊しては元も子もないので、部屋の中から水をひくことにする…
この前壊れたドライヤー。 よくよく調べたら購入したのが去年の5月末。 まだ1年経過していなかったので保証期間内。 あー、良かった。これなら無料修理だ。 ◆前回記事 game-allergy.hatenablog.com ■修理完了連絡 修理に出して数日で連絡がきた。 うーん、良…
嫁さんから、 ドライヤーのスイッチが動かなくなった! 壊れた! やばい、どうしよう! まぁまぁ冷静に。 スイッチが動かなくなる? そんなことあるのか、ブツブツ… バラしてみた。 中には、スイッチらしき黒いものが見える。 まぁ普通のスイッチやね。 ■ス…
数ヶ月住んだ賃貸住居で解約時にトラブルに遭遇。 新聞記事を読んだら思い出してしまった。 なので、ここに記録を残しておこうと思う。 ◆トラブル内容は以下 game-allergy.hatenablog.com この賃貸住居には数か月間の短期間住んでいたが、、、 いや~、かな…
敷金トラブル…社会人になってから10回以上転居してきて、久しぶりにトラブルに遭遇したので、ここに書いておく。 3~4か月住んだだけで、まさか敷金がまったく返ってこないとはねぇ… ◆新聞の世間一般の記事 game-allergy.hatenablog.com ◆写真はこちら game…