生き物
オオスカシバが羽化した。 もうすぐ12月なのにねぇ… 手に乗ってくれるのがなんともかわいい。 しばらくしたら飛んでった。 達者での〜。 そしてゴマダラ幼虫。 越冬するときはこんな色になるんだねぇ。 これは分からん。発見困難だ。 冬を越すって虫にとって…
朝起きたらオオスカシバが1匹羽化していた。 なんてこったい。 おい〜、もう11月半ばで越冬じゃなかったのかいな? まぁまだ昼間は暖かいからいいのか。 オオスカシバ、可愛いなぁ〜。
オオスカシバのサナギの色が変わってきた…と言いたいが、どれが濃くなっているのか分からん。 触ってみてプリプリは動くのはまだだ。 動かないのはそろそろ羽化か? それにしても…知らない人が見たら、不気味だよな、これ。 自分も過去、よくこのタイプのサ…
サナギになったセスジスズメ。 2匹ともに逝った… 一号機 よく食べてまんまる太ってこれはかなり健康的で良い!と思ってたが…残念なが羽化できず。 二号機 なかなか良い色だ。と思ってピンセットでつまんでみるとヤケに軽い。ライトで透かしてみると、なにや…
きたー! ホシホウジャクが羽化した。 カエルみたいな顔してなかなかかわいい。 ホシホウジャクの羽化は今回初めて。 以前にオオスカシバは見たことがあったが。 オオスカシバとホシホウジャクの成虫は単なる色違いなのかな?と思っていたが、幼虫の形が全然…
散歩に行ったらツマグロヒョウモンの幼虫を発見。今年はなんだか数が少ない。 数年前に大量発生したときとは全く違うなぁ、今年は。成虫すらまり見かけないし。 それにしても秋になると、いろんな虫が出てくるねぇ。
セスジスズメの幼虫がおかしい。 嫁さんによると、こやつらはどうや 寄生されていると。。。 変な黄色いマユみたいなものが身体から出てきた…これか、寄生虫というのは。 実に気持ち悪い。 そして、 下の幼虫たち、元気がない。 というか、全然食べないんだ…
ホシホウジャクのサナギの色が変わってきた。 真っ黒だ! これは近い! 羽化するぞぉ〜。
◾️オオスカシバ 葉っぱの裏に隠れて食べている。 実はこのクチナシにはアシナガバチが徘徊していたので、おそらくは既に数匹捕食されているかと、、、、まぁハチも我が子の餌探しに必死だしね。 ◾️ナミアゲハ ナミアゲハ3匹のうち1匹の色が変わってきた。 そ…
秋になり涼しくなった。 ◾️オオスカシバ クチナシの葉っぱに、黒いウンコがあったら、幼虫がどこかに隠れてる。 ◾️ヤフガラシ 雑草のヤブガラシの葉っぱの裏、もしくは茎を見てみると… みっけ! ◾️昨日捕まえたスズメガの幼虫。 こんなにデカくなるのが不思…
涼しくなったので付近を散歩。 するといろんな幼虫が…。 ◾️スズメガ きた…この重量級のデカさ。 ◾️スズメガ こいつもこれからでかくなるな。 ◾️何かのシャクガ ◾️オオスカシバ きたー! 念願のオオスカシバ! ◾️ホシホウジャク 無事にサナギになったみたい。…
なんだこりゃ。 アカボシゴマダラだらけ。 食べあとのあるエノキをみてみると… 見つけた幼虫は11匹。 まだどこかにいそうだけど。
ホシホウジャクの幼虫を見つけた。 仕事帰りに道を歩いていたら偶然発見。 シャクトリムシかと思ったら尻尾にトゲがあったので、これは念願のスズメガじゃないっすか!と。葉っぱに乗せて急ぎ帰宅、嫁さんに見せたところ、、、、オオスカシバじゃないの?と…
キアゲハが羽化した。 なんとも摩訶不思議。 サナギになってからどれくらい経過したのだろう。1ヶ月はゆうに超えているはず。 アゲハの幼虫はサナギになってから12日くらいで羽化する。それ以降を過ぎても羽化しない場合はミイラ化して死んでいることがほと…
スミレの葉っぱが伸びてきた。 一時はツマグロギャング達に食い荒らされて丸坊主になってしまったが、いまは落ち着いた様子。 こぶみかん 葉っぱがようやく復活したんだが、 ナミアゲハの幼虫が、、、 ここにも。越冬直前まで続くから、11月くらいまで我が家…
いろんなチョウが羽化する中、キアゲハのサナギは全然羽化しない。数匹羽化はしたが、それ以降はパッタリ。 これらのキアゲハはおそらく死んでしまったかと。サナギってサナギになってから12日くらいで羽化する。もう2週間は経過しているような。 これらのキ…
ナミアゲハのなし子ちゃんが亡くなった。 ベランダの外で行方不明になったかと思ったら、鉢植えを置く土台の真下で羽化しているところを嫁さんが発見。その場所が狭かったため羽が上手く伸びなかった。 上手く飛ぶことが出来ないため、我が家で保護すること…
いろいろ羽化した。 まずは、ツマグロヒョウモン。 これまでに続々と羽化し、今日見てみたところ6匹羽化していた。 こちらはゴマダラチョウ。 パセリのキアゲハ 丸坊主になったパセリ?になぜかキアゲハの終齢幼虫が。一度葉っぱを全部無くしたのにいったい…
ナミアゲハのサナギに蛹化しようとしているもう1匹のナミアゲハの幼虫。 なんでそーなった? もっと他にも良い場所はあると思うんだけどね…なんでピンポイントでそこ?
キアゲハが羽化した。 我が家で食草入手に問題があったがなんとか羽化できたのは良かった。が。 園芸店でパセリの鉢植えを買いに行ったり、スーパーで無農薬のパセリを探したり、何気にマネーがかかっている実は、なかなか手がかかっている子達だ。 ジャコウ…
2匹目のクロアゲハが羽化した。 そしてキアゲハ このキアゲハは、サナギのしっぽが変な形になって動かなくなったので、薬害で死んでしまったと思ったが、嫁さんがよくよく確認したら生きている…と。で、そのままにしていたら羽化。 自然の生きる力ってすごい…
クロアゲハが羽化。 我が家で飼育から羽化させたの初めて。 いや〜綺麗だね。 レディースだ。 そしてナミアゲハも羽化
キアゲハの幼虫の様子がおかしい。 臭覚を出して歩き回って、葉っぱを食べない。 うーん、これは…見たことある動き。 翌日、やはり死んでしまった。 そして、ほかのもう一匹の幼虫も死んだいた。 これは…薬害だ。 嫁さんいわく、買ってきたイタリアパセリに…
我が家のスミレにツマグロヒョウモンの幼虫がいた。いつの間に? すくすく育っている、いつの間にか。 嫁さんがツマグロヒョウモンの大ファン。 我が家に来て欲しいがために、スミレをゲットしてきて鉢植えでスミレを育てていたが、なかなかツマグロヒョウモ…
コブみかん、アゲハの幼虫が増殖中。 ホームセンターで買ってきたコブみかん。 成虫が度々やってきては産卵、ベビーがヒーハーしてやがるぜ。 そして、うんこ。 葉っぱの周辺にこのような丸っこいものがあったら、幼虫がいるかもしれないね。
コブみかんにアゲハよ幼虫がっ。 こんなに我が家で観察できるなんて…素晴らしい。
キアゲハ登場。 キアゲハは以前に一度飼育したけど、なにしろ食草が入手困難なのでそれっきりだった。 が… キアゲハ見たいよね、もう一度。 あの毒々しい幼虫を見たいなぁ。 ということで嫁さんのスイッチが入った。 スイッチが入るともう止まらない、いや止…
昨日見つけた卵が孵化。 これはアカボシゴマダラかな? エノキの葉っぱと比較するとかなり小さい。 老眼にはほとんど見えん。 それにしても…これはもしかしたらあの可愛らしい幼虫になるのか? これはすごい楽しみ。
この前、アカボシゴマダラが飛んでいるのを見た。付近にいるのか? 気になってエノキが付近にあるのか調べでみたら、あるわあるわ。気が付かなかっただけか。 卵らしきものは見つけたが… 下は抜け殻っぽい オオムラサキ、ゴマダラチョウ、この幼虫はまだ見た…
近くを散策したら、アオスジアゲハの卵があちらこちらに。 クスノキの若葉があれば大抵は卵がある…ってくらい大フィーバーしている。 今の時期がピークか? 幼虫発見 ここにも。