アメグラ2号のブログ

1980年代後半の古き良きビデオゲームのほか、オッサンの個人的備忘録

Python

pycharmをインストール

pycharmをインストールした。 pythonのコードを書くのが簡単ってことで。 何が簡単なのか。 ◆今まで vscodeを使っていたが、やっぱり英語はつらい。 細かいニュアンスとか分からないので使いこなすのが大変…。 その以前はIDLE(python3.9)を使ってみたが、…

python 新型コロナウィルス感染者数の推移を詳しく知りたい(神奈川県版)

「新型コロナウィルス感染者数の推移を詳しく知りたい」で、使用しているスクリプト(神奈川県版) 神奈川県の新規感染者数と、その内訳の世代別のデータをグラフ化している。 ◆スクリプト import requests import json import pandas as pd from pandas imp…

python sqlite3 SQL文に変数を使う<テーブル有無チェック>

sqlite3でテーブル有無のチェックをする場合。 からっぽかどうかをチェックしてから、createする流れ。 class DBconnection: def __init__(self,dbname): """ ///データベース接続/// """ self.connection = sqlite3.connect(dbname) self.cur = self.connec…

python sqlite3 SQL文に変数を使う<UPDATE>

python、sqlite3でSQLを書いているときに、あれ?変数を差し込む場合ってどんなだ?と思ったら意外とハマったので書いておこう。 updateしたいときは、 UPDATE tablename SET columnname1='あたた', columnname2='おわぁぁ', WHERE id='001' と書くけど、変…

python Tkinter/bind,TreeviewSelectで選択した時の関数に引数

備忘録:何回かハマったので書き残しておこう。 Tkinter treeviewで、選択した時の関数 この関数に引数を持たせたい場合は、以下のようにlambda event~~~と。 treeviewが複数あって、TreeviewSelectを各ツリーでやりたい場合↓ def create_widgets(self): …

python 在庫管理システムを作ってみた

pythonのTkinterの使い方が慣れてきたので、ここで以前からやってみたかった「在庫管理システム」を作ってみる。 中身はたいしたことはなく、 ・CSVファイル読込み、sqlite3(DB)に格納 ・Tkinter/TreeViewに表示 ・Tkinter/Entryに表示、入力、sqlite3(DB)に…

新型コロナウィルス感染者数の推移を詳しく知りたい

新型コロナウィルスの新規感染者数が増えてきた。 しかし年代別にはどうなっているのだろうか? なかなか見たいサイトが見つからないので、政府/自治体が掲示しているオープンデータから読み取ってみることにした。 知りたい情報は、 ・神奈川県 ・新規感染…

python 外部サイトから気象情報取得 ⇒ウィジェット(スクリプト)

天気情報のウィジェットのスクリプトを記載しておく 関連記事は以下 game-allergy.hatenablog.com ◆gitは以下 github.com ◆スクリプト(念のため) # ================================================== # library # ====================================…

python 外部サイトから気象情報取得 ⇒ウィジェット

先日ウィジェットのひな型ができたので、これをベースにして天気情報のウィジェットを作成してみる。 天気情報は既に作成した「tenki.jp」の情報収集スクリプトを使用する。 以下が以前の記事 game-allergy.hatenablog.com 注意:ラズパイでウィジェットを作…

python アゲハチョウ観察表をウィジェットにしてみる その3 スクリプト

肝心のスクリプトを記載 全部掲載でクッソ長いので、あとでgitにいこう。これはつらい。 ※これまでの記事は以下 game-allergy.hatenablog.com game-allergy.hatenablog.com ◆ウィジェットのスクリプト # ==================================================…

python アゲハチョウ観察表をウィジェットにしてみる その2

前回記事は以下 game-allergy.hatenablog.com 作ってみたウィジェット ウィジェットは、 上側:選択データ表示 and 入力エリア 下側:データ表示エリア で、下側のデータ表示エリアでデータ表示し、それをマウスでクリックすると上側のエリアに表示され、そ…

python アゲハチョウ観察表をウィジェットにしてみる その1

アゲハチョウの観察記録をpythonで書いていたが、どうせならwindow(GUI)にしてみたいと思ったので作ってみた。 ◆いつも作っているのはこれ 以下にデータ打ち込んで、実行ファイル側でグラフにして出力。 いかにも開発用って感じですな~。 ◆できあがりの観…

アゲハチョウ 羽化予定と実際の羽化日

表を改良。 python/Matplotlib/tableで、ちょーっとだけいじくった。 列幅が意外とややこしかった。 キモはここやな。 tb.auto_set_font_size(False) tb.auto_set_column_width(col=list(range(len(df.columns)))) tb.set_fontsize(10)

python CSVデータをグラフにしてみる

デジタル温度ロガーのCSVデータをグラフにしてみる。 csvを取り込んで、Dataframe,matplotlibでグラフを出力。 経緯はこちら game-allergy.hatenablog.com ◆スクリプトは以下 import pandas as pd import matplotlib.pyplot as plt import japanize_matplotl…

Dell G7 排熱について 温度計測してみた

ノートパソコンの温度を計測したかったので、温度測定データを見ることができるものを買った。 これまでの経緯はこちら game-allergy.hatenablog.com ◆エーアンドディ製 デジタル温度データロガー AD-5326TT 温度計測データは、この本体のメモリに保存される…

python スクリプト アゲハチョウの羽化表

アゲハチョウの羽化表を作成しているスクリプトを変えてみた。 以前はデータそれぞれを1次元リストで作って、最後にガシャコーンと結合していた。が、よくよく考えてみれば、、、 ・データを記載するときに見づらい。 ・リストごとの紐づけがされてないので…

横浜市 明日の天気

明日の天気が荒れる? 気になってデータを見てみたら… これはアカンだろ。 降水量10m mはまぁまぁ強いし、なんといっても風が強いのがアカン。傘なんて意味ないくらいびしょ濡れになるな、こりゃ。 明日は雨がっぱがあったほうがいい。

python 音楽ファイルのタグ編集

曲をよく聴く。 ただし、ダラダラと聴く時間がもったいないので、自分の好きな個所だけ切り取って少ない時間で多くの曲を聴くことができるようにしている。通勤電車の時間は限られているわけで、1曲5分ほど…なんて時間がもったいない。 工程は以下 1.WAVフ…

python 音楽ファイルタグの整理

記事はこちら game-allergy.hatenablog.com 音楽ファイルタグ追記/編集をするスクリプト from mutagen.id3 import ID3, TIT2, TALB, TPE1, TRCK, APIC, TDRC, TCON from mutagen.mp3 import MP3 import mutagen.id3 import glob import os import time impor…

今日の天気

今日は西日本・東日本で天気が大荒れだそうで。 天気予報で九州地方で大雨ということで、情報を取得してみた。 ◆鹿児島市の天気情報(降水量) なんじゃこりゃ!30mm超えてるやん。(あ、mm/s直してなかった) ※30mmはバケツの水をひっくり返したような…と…

ラズパイ 定期実行デバッグ その6 ※改良

スクレイピングのエイジングを始めてどれくらい経過したかな? 最近梅雨の季節になり「降水量」が気になるようになった。 風速と雨量によって、傘で事足りるのか?それともポンチョとか必要? など、服装を決めるポイントになるので、今回は降水量取得のスク…

ラズパイ 定期実行デバッグ その5

ラズパイゼロで自動実行でほったらかしにして数日。 いやはや問題なく動いてくれとる、素晴らしい。 いいね~、自宅内からいつでもアクセスして情報を見れるって。 単なるプロト版なのでたいしたものじゃないが、自分の好きなように好きなものを動かせるって…

ラズパイ 定期実行デバッグ その3

ラズパイで自動的にスクリプトを実行するデバッグを始めたが、なーぜか午前0時以降に収集できていない。の続き。 定期一晩明けてログを見てみた。 前回は以下 game-allergy.hatenablog.com ◆以下ログ ------------------------------------------------2021…

ラズパイ 定期実行デバッグ その2

ラズパイで自動的にスクリプトを実行するデバッグを始めたが、なーぜか午前0時以降に収集できていない。日中は正常に動いているのに・・・。 下記は前回記事。 game-allergy.hatenablog.com で、原因追及のため下記を実行。-------------------------------…

ラズパイ 定期実行デバッグ その1

ラズパイを自動運用するためにデバッグを始めたが。。 日中は順調にデータ収集できているが、なーぜか日をまたいだ0時になると収集できなくなる…何かしらスクリプトでエラーが出ていると考えられる。 なので、とりあえずcrontabでログを記録して追っていくし…

ラズパイ 自動的に天気情報取得してブラウザ表示

◆便利なコンピューターよ、自分でやっておくれ これまでにラズパイを使用して温度湿度を計測したり、LEDを点滅させたりなど、単純な作業をコンピュータに実行させた。今度はこれらを人の手によって命令・実行させるのではなく、定期的に自動で実施させたい。…

ラズパイゼロ 小型サーバーにする手順

ラズパイゼロを小型サーバーにする手順を整理しておく。 ◆ラズパイOS・RaspberryPi imagerによりOS書き込み ・SDカード内に、wifi設定ファイルを入れる・SDカード内に、sshファイルを置く ◆.ssh\known_hostsの事前確認C:\Users\*****\.ssh\known_hosts古い情…

python 横浜市の今日明日の天気

ゴールデンウィーク最終日、曇り空で強風と肌寒かった。 予報通りだね、強風って。 で明日は? 明け方には雨はやみそう。 お昼ごろは風があるけど、今日みたいな強風ではなさそう。 気温も下が17.5以上だから寒いという感じはないか。 ようやく冬を抜けた感…

python 横浜市の今日明日の天気

今日は夏日だった、いやはや予報通りでびっくり。すげぇな気象情報って。 夏日なので帽子、日焼け止め対策も必要だ。 風もほとんどなくテント張っても大丈夫だったし。 明日は? 午前中からすでに風が強くなり始めて、、、8m/sってなんやねん。で、3時く…

python 横浜市の今日明日の天気

pythonで天気情報をスクレイピング。 今日の天気の様子は、昨日の予報通り昼頃の風が強い。ピューピュー鳴ってる。 すごいな気象予報って。。。 で、明日は? 明日は絶好のチョウチョ観察日和か。 日中は夏日並みで暑さ対策が必要だけど、風が弱いからチョウ…