アメグラ2号のブログ

1980年代後半の古き良きビデオゲームのほか、オッサンの個人的備忘録

冷蔵庫の買い替え

冷蔵庫がそろそろヤバいよね。

と嫁さんと話してからずいぶんと経過。

まだ動いているから良いだろ…と買い替えを先延ばしにしてきた。夏前にも検討していたが、夏になったら値上がりしてしまったので断念していた。

で、最近になって掃除機を買いに行った際にヤマダ電気に行ってみたら、良い話が出てきた。

店員さんに聞くと、この時期はメーカーの新製品の出る時期で古い商品が値下げになると。

 

嫁さんからは、今ある冷蔵庫よりは大きいサイズが良い、値段は今の物より高くなっても仕方なし。

 

今まで使用していたのはシャープ製360リットルくらい。ドアがどちらでも開くタイプ。

このどちらぢも開くのにこだわっていたが、よくよく考えると、左開きに使ったことって…なかったなぁ。

 

そんなことを考えていたら、シャープにこだわらなくていいじゃん。って。

 

 

■既存の冷蔵庫

シャープ

SJ-KW38R-S

f:id:game-allergy:20221113182753j:image

f:id:game-allergy:20221113182800j:image

f:id:game-allergy:20221201205210j:image

 

◾️買い換え後

Panasonic

f:id:game-allergy:20221201205321j:image

購入する時に型落ち品なので半額になりますよ〜って言われたけど、ホントにその通り。他のネット見てもみんな同じような金額で、Panasonic側としても投げ売り覚悟みたいでさばきたかったのかぁ…と推測。

1年経過するだけでこんなに価格が変化するのって、、、どういうことだろ。

家電業界のなぞ?

 

ここからは機能について

f:id:game-allergy:20221201205343j:image

製氷室…実はこの自動製氷に関して、以前の冷蔵庫でもいっさい使用したことがない。

メーカーの方には申し訳ないけど…嫁さん的に、汚いだろ、使うとか考えられない。とのことで、昔から自分でプラスチックの型に水を入れて製氷していた。

で。今回はせっかく新品にしたのだから、製氷機能を見てみよう!と思ってトライ。

 

感想としては…うーん、これホントに綺麗なのかなぁ?掃除とかどうしよう…ってのが本音。

そしてアプリに通知される、氷ができました!とか…こんな機能必要?と唖然としてしまった。仕事先で、ぶーぶー!とアプリ通知がきてなんだろ?と思ってスマホ見たら、氷ができました!と。

うーん。そんなに氷できたのが大事かいな。今後の機能に関するテストとしか思えないなぁ…やめても消費者デバッグは。

 

f:id:game-allergy:20221201205354j:image

このアプリ…何のためにあるのかねぇ。

正直必要性がわからない。

外出先から冷蔵庫をいじる、監視する、そんな必要はないと思うけど…無理やり作ってないかい、これって。

 

◾️アプリの意味は…

自宅内、または外出先でも通知が来る…この仕組みはまぁまぁ大変なことをやってるからスゴイな〜とも思うけど。
ん?外出先…ということは、ゲートウェイ抜けて、いったんPanasonicのアプリのサーバーに行くのか。で、アプリ側にアップデート、通知。

うーん、我が家の冷蔵庫の情報が外部へ出て行っている…まぁドアを開けた回数や電力?とか、そんなのは特にどうという訳でもないか。

とはいえ、Panasonic側としては、一般家庭の冷蔵庫の使用電力のデータを取得出来るのは大きいよなぁ。
夏、冬、と季節に応じて変化する電力消費量とか、リアルなデータは今後の開発に有益な情報となるし、それが商品の魅力になる。消費者としてもアホなモノを買わされるよりマシだからウィンウィンなのかな。

とりあえず既存アプリで、卵の数量を管理するシステムはハイー?だったね。
これを商品化して喜ぶ人がどれだけいるのやら…。ウチは卵買ってきても、パックに入ったそのままを冷蔵庫にぶち込む…から、そもそも冷蔵庫の卵ケースというところに入れたことがない…うちがザルなだけ?
いやいや、一般のご家庭はみんなこんな感じじゃない?他にもやることたくさんあるんだからさ。

 

f:id:game-allergy:20221208135210j:image

Wi-Fiマークが冷蔵庫にある…

一昔前ではこんなものなかったもんねぇ。

いや〜家電は進歩しているねぇ。

 

 

f:id:game-allergy:20221201205402j:image

ナノイーってなんだろ?

まぁいっか。

 

f:id:game-allergy:20221201205412j:image

f:id:game-allergy:20221201205419j:image

これはホントに良い。

モノがたくさん入るし、入れやすい。

動作がしやすい、というのは良いよね。

ユーザーフレンドリー。

 

f:id:game-allergy:20221201205427j:image

f:id:game-allergy:20221201205434j:image

ストッカーを引き出すと、奥まで手が入る。

しかもストッカー自体も取り外しができる。

いいね。この使いやすさ。

ストッカーをそのまま掃除も楽ちん。

以前のストッカーって、汚くなっても掃除がやりづらいから汚いままになってたんだよな〜。野菜室なんてタマネギの皮?が底面に散乱していたけど放置だったしなぁ。。。

 

 

■新旧のスペック面の比較

価格帯(ヨドバシ) 現在所有 150,000
ドア 左右  右
機 種 名 SJ-K38R NR-E458PX
     
電源 100V/50/60Hz共用 100V/50/60Hz共用 
電動機の定格消費電力(W) 120 88
電熱装置の定格消費電力(W) 155 167
消費電力量(kWh/年) 470 263

年間電気代金目安

(消費電力×30円計算)

14,100 7,890
外形寸法(幅、奥行、高さ) 600*641*1695 600*699*1828
質量(重量)KG 73 94
全内容積 380 450
冷蔵室 169 230
製氷室 18  
冷蔵室 上26 下90  
野菜室 77  

 

★でかくなるのに電気代が下がる。

やはり古い家電は無駄が多い、新しい製品は省エネ改善されている、と。

 

★大きさ

これは背が高くなった、という印象はあるけど、幅は変わらず、奥行が少し増えたがそれほど気にならなかった。我が家の冷蔵庫スペースはけっこう余裕があるので。

 

★価格

450リットルクラスにスペックアップして、15万台なら優秀かと。

10万以下で探すのであれば350リットル以下になる。

 

とはいえ、10万~20万、さらに高価な冷蔵庫は30万円くらいする。

金額の感覚としては、、、冷蔵庫ってやっぱり高いねぇ。。。