アメグラ2号のブログ

1980年代後半の古き良きビデオゲームのほか、オッサンの個人的備忘録

ラズパイで監視カメラを作ろう やっぱりラズパイOSにmotioneyeosを…

f:id:game-allergy:20210316183535j:image
motioneyeosをイメージャーで入れてラズパイを立ち上げる方法はすんごいラクチンだ。しかし、ラズパイOSが入ってないのでその後の拡張が難しい…いろんな意味で。

で、面倒かもしれないけど結局は以下を実施

・ラズパイOSインストール
・motioneyeosインストール
・PC側からラズパイWi-Fi設定
・ラズパイIP固定

これでようやく自宅内のWi-Fiの届く場所であれば、motioneyeを扱えるようになった。
ラズパイOSインストール後にmotioneyeosのインストールをやると、なぜかnetoworkの設定がブラウザ上には出てこないんだよね。
どうやったらWi-Fiでつなげることができるんだろうか…と思ったら、ラズパイconfigでやれば事足りたわけだ。
仕組みが分かれば至極当然なんだけど、、、初心者にはちょっとパニックだった。

 

 

Wi-Fi設定、ラズパイIPアドレスを固定IPにする方法を整理しておこう。

以下、
====================================
ラズパイのWi-Fi設定
====================================
概要:
ラズパイモニタなし
PCとラズパイを有線LANでつなぎ、PCで操作してWi-Fi設定をする。


状態:ルーター--(Wifi)--PC--(有線LAN)--ラズパイ
Windows設定:Wi-Fiプロパテイ/共有の設定を入れておく

 

Windowsからcmdを使用してラズパイへアクセス
>ssh pi@raspberrypi.local

◆ログイン完了後に、ラズパイのコンフィグ設定へ入る
$ sudo raspi-config

◆WirelessNetworkの設定で以下を入力
SSIDWi-Fiの名前
・passphrase:パスワード

◆再起動:
$sudo reboot

Windows cmdで確認
>ipconfig
wlan0:192.168.xxx.xxxと繋がっていることが確認できたら、
Wi-Fiで繋がっているので有線LANを抜いてもOK

※備考;eth0が有線LAN、wlan0がWi-Fi


====================================
ラズパイIPを固定IPにする
====================================
上記状態で、

Windows cmdで下記2つの情報を確認する。
>ipconfig /all

デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1
DNSサーバー:192.168.xxx.xxx

 

Windowsからcmdを使用してラズパイへアクセス
>ssh pi@raspberrypi.local

◆ラズパイのdhcpコンフィグへ入る
$ sudo nano /etc/dhcpcd.conf

 

以下を追記する。
interface wlan0
static ip_address=192.168.1.100/24
static routers=192.168.1.0
static domain_name_servers=192.168.xxx.xxx

 

static ip_address…100のところは任意に(200までかな?)

static routers…デフォルトゲートウェイのIPアドレス

static domain_name_servers…DNSサーバーのIPアドレス

 

備考;固定IPは衝突しないあたり…切りのいいところで100にしておく。

 

◆再起動:
$sudo reboot

Windows cmdで確認
>ipconfig
wlan0:192.168.1.100と繋がっていることが確認できたらOK