ラズパイ4、ゼロ、いろいろとやっていくうちにやっぱりいいな〜と思うのは、
共有ファイルサーバー
だね。
ラズパイの取り扱いが分かってくれば構築はすげ〜簡単。しかもコスパがいい。
ラズパイゼロなら電源ケーブルとSDカード込みで3000円ちょい。
外付けHDDがまだ未入手なので、取り急ぎラズパイのSDカード内のストレージを使うとして、試しに音楽ファイルを置いてみた。
これがまた便利なんだわ。
iPhoneのファイルという純正アプリからアクセスできるから、自宅内で好きな時に曲を聞くことができる。
従来は、ウォークマンで聴いたりしていたけど、ウォークマンは外出時に使うから自宅ではあまり使わない。
iPhoneからYouTubeで何かしら音楽を聞く場合があるけど、YouTubeを閉じたり、スリープになると当然ながら音楽は聴けなくなる。
しかし、共有ファイルサーバーに保管した音楽ファイルは、iPhoneのAirプレイとなるので、iPhoneがスリープになろうが、ほかのアプリを起動しようが音楽再生に影響はない。
知ってる人からすれば何を今更…というかもしれないけど、ネットワーク関連を知らなかった人からすれば感動的な技術だね。
難点といえば一つのファイルをタップして再生するから一曲再生が終わると止まってしまうところか。まぁこの辺は好きな曲を繋いで1ファイルを20分とかしておけばいいんだし。
で、肝心の使い具合は。
10Mくらいのファイルもそんなに重いという印象はない。試しに動画で500Mというのはさすがに再生がかくついてダメだった。
動画ファイルを再生するサーバーとしては無理があるね。
mp3ならかなり小さいファイルサイズだから、これらをサーバーに置くなら全然問題ないね。
あ、これは自宅内のWi-Fi環境に依存するのかな…うちの実家みたいなISDNとかは無理ゲーだ。
◆iPhoneファイルアプリ
↑iPhoneファイルアプリはこんな感じ
あー、懐かしい曲がたくさん。
ここにはいま聴きたいものだけ入れておけばいいので、それほどストレージは大きくなくても大丈夫。ラズパイの耐久性もまだ不明だし壊れるのが前提で使うべきか…。
あれ?
いま気がついたけど、もしかしたらiPhoneのBluetooth接続でスピーカーから音出るのかな?
◆スピーカー
↑SONYのスピーカー
iPhoneとスピーカーをBluetooth接続して音が出た…なんだ、曲ファイルはもうWindowsパソコンを使う必要ないじゃん…。
結局は以下が接続状態
◆ラズパイの共有ファイルサーバー
音楽ファイル
↓
◆iPhoneファイルアプリ
↓
◆SONYスピーカー
いや〜便利だな〜。
ラズパイ素晴らしい〜。
省電力、省スペース、安い!