映画名探偵コナン隻眼の残像の舞台になっている野辺山天文台へ。
小淵沢まで来たのだからここもチェックしておきたい。
Ambient八ケ岳コテージから40分くらい。
コテージは小淵沢だが、清里はすぐ隣で、清里を抜ければ長野県の野辺山。
小淵沢から長野県へのアクセスは良い。
◆賑わっていた!
7月下旬で夏休みだったので結構賑わっていた。
ベジターボール内には50人くらいいたかな?5月の連休明けに来たときは数人しかいなかったんだけどねぇ、、、さすが夏休み。観測所にもまぁまぁ人がいて未来の科学者となる子供たち?が電波受信の仕方とかを熱心に見ていた。
コナン効果すごい。きっかけはどうであれ、科学に興味をもってもらうのは良いね。
◆駐車場
夏休み中は天文台の一般車両の駐車不可。
少し離れた場所に臨時駐車場があり、そこからシャトルバスで天文台までくることになる。シャトルバスは30分間隔らしいが、お客さんがいると最速でピストン運行してくれているっぽい。
バスは、下記の2種類。
・臨時駐車場〜天文台
・野辺山駅〜天文台
◆ベジターボールウィズ
名探偵コナンのプラネタリウム向けミニ映画(30分くらい)が上映。
グッズ販売、軽食(飲み物、アイス、そば、うどん)あり。
◆観測所
アンケート記入で入場可能(5月のときは有料だったような)
1番巨大なアンテナまで歩くと往復20分くらい。
途中に展示棟もあるので1時間くらいの行程。
◆夏の野辺山
野辺山の標高は1200mだったか、風が少しひんやりして涼しいが日差しがやばかった。
やはり真夏の炎天下の直射日光はやばい。帽子必須。
とはいえ関東の蒸し暑さと比べればまだマシな方かも。
◆位置関係:
野辺山天文台~臨時駐車場
◆臨時駐車場から見た天文台
45m電波望遠鏡がここからも見える。デカい。
◆ベジターボール付近
◆コナン君のミニ映画
プラネタリウム用の映画が上映されていた。
◆45m電波望遠鏡
デカすぎてよくわからん。
関連サイトは下記。