アメグラ2号のブログ

1980年代後半の古き良きビデオゲームのほか、オッサンの個人的備忘録

スチールラックで整理整頓

実家の整理整頓をしていて、どうにもこうにもならんので棚を作ることにした。

とはいえ、DIYとかは無理なのでスチールラックと100均のカゴで作ることに。

まぁ誰でも出来るレベルで、とりあえずは。

 

◆収納棚のイメージ

スチールラック6段で、100均のカゴを20個並べて小物類を収納する。

見栄えは二の次、とにかくモノを収納しやすい環境を作り、散らかさないようにする。

 

◆以下、商品リスト

◆スチールラック

f:id:game-allergy:20201112223025j:image

コーナン製品

カラーラック7512 4段

3480円

→1つ購入

 

商品サイズ

74.8、34.8、121.9

 

◆追加用の棚

980円/個

→2個追加購入

 

◆カゴ

f:id:game-allergy:20201112222130j:image

ネームバスケットワイド

イノマタ化学株式会社製品

100円/個

→20個購入

 

商品サイズ[センチ]

16.8、29、11.8

 

◆完成写真

◆6段、20カゴ、2プラケース

f:id:game-allergy:20201113122456j:image

カゴの隙間が若干あるので、もうちょい詰めたかった気もするが…まぁこんなもんだろ。

 

かかった費用

7440円

※スチールラック、カゴのコスト

 

 

以下は、やってみて分かったこと。

 

◆脚の車輪は不要

カゴを20個は配置するので重くなる可能性あり。脚が車輪付きの場合は車輪が折れたり、曲がったりするので、車輪付きではないタイプを選んだ。まぁ重量が軽いなら車輪付きのほうが移動も楽チンなんだけどね…しかし一度曲がった車輪を取り外すとかはすげぇー大変だからなぁ。。。

 

◆カゴのは白系が見やすい

カッコつけてブラウンカラーのカゴを10個購入したが、テープを貼って入っているモノをペンで書くと暗くてよく見えない…カゴは白色など明るい方が、ペンの色より反対色なので見やすい。何が入っているか一目で分かるようにするにはもう少し綺麗に、そして大きな文字で書く必要があるなぁ。

 

◆カゴ4つを配置する高さ

カゴが横に4個並んだのは良かった。

柱の分の寸法を加味していなかった割にはスッパリ入って良かった。

f:id:game-allergy:20201113122817j:image

高さは、カゴの高さに加えて指が入る隙間はとった方が良い。最初はギリギリにして組んだらカゴに取ってがないので、全然取り出せず使い勝手が悪かった。まぁ安い箱だから仕方ないんだが…取手をつけてもいいが安価に作る目標から逸れるし。

 

◆追加の棚は…

今回は追加棚は2つ。

もう1段くらい行けそうな気もしたが、6段でコストが7440円(棚とカゴで)…ちょーとお高くついたので、しばらくこれで使い勝手を様子見することに。

 

◆購入の経緯

実家の整理整頓で、とにかくいろんなものがあらゆる場所から出てきて…おそらくは収納した場所を忘れてまた買ってきて…の繰り返しで散財してしまったかと。こうなると、無駄遣いに加えて自宅内をゴミ屋敷にしかねないので、複数カゴに入れて整理整頓してみることに。

 

うちの場合は、

文房具、OA機器、USB関係コード、工具とかから、なぜか屋内照明のスイッチ部品やコードやネジ、ボンドなど、ホームセンターで買えるものがゴロゴロ…。

なんでこんなに同じモノばっか買ってくるんだぁ?と思いながらも、とりあえず置く場所を部屋内に決めてから今後の様子を見てみることにした。(屋外で使うモノ以外をとりあえず)