アメグラ2号のブログ

1980年代後半の古き良きビデオゲームのほか、オッサンの個人的備忘録

iPhone→ディスプレイ接続

普段iPhoneで見ているYouTubeを、使っていないパソコンモニターで見れないかなぁ…と思っていたら、このケーブルで見ることができた。
これは便利。

f:id:game-allergy:20201129221524j:image

 

f:id:game-allergy:20201129125530j:image

 

◆そもそも

娘がiPadYouTubeをよく見ているが、夢中になるとどうしても画面に顔を近づけてしまう。何回注意しても夢中になると…。

近視になってからでは遅いので、デカイ画面で見させれば改善できるかなぁ…というのが発端。

 

◆ケーブル購入

iPhone、ディスプレイ接続と検索したらたくさん出てきた。とりあえず安価なものを購入。

 

ケーブルをiPhoneに挿せばディスプレイモニターに映像が映ると思ってたけど、ケーブルから分岐しているUSB端子を電源に繋げないと動かないのね、これ。知らんかった。

 

iPhone→ケーブル→モニターHDMI端子

※ケーブルは二股で、もう一本はUSB端子で、それを電源へ接続。

 


電源タップの位置を配慮しておかないと、あれ〜配線が届かないよ〜とかあるから注意が必要かな。

 

◆映像乱れる

気になるのは、ディスプレイモニターの映像が乱れることが稀にあること。これ、iPhoneWi-Fiを受信したものをどーやってディスプレイモニターへ送っているんだろ。
iPhoneでストレス無く見れていたのに、なーんかスムーズに見れないな〜なんて感じる人もいるかもなぁ…まぁそんなに気になるレベルではないと思うけど。

 

◆娘はNG

娘からは不評。

乱れる画像の理由をまだ5歳児には理解できず、単に、使いづらい、という印象に。

操作も多少かったるいしな…。

ということで、自分が使用していたiPhoneSEを繋ぐことにした。

 

◆iPhoneSEを接続

満足。

調べ物とかだけならiPhoneだけのほうがいいが、家族で調べ物をするときはこのほうが効率が良い。この花は?虫は?とか、画像を見ながら話すと理解が早いし、なにより娘の脳内のイメージ力活性化に繋がる。

言葉とイメージの繋がりは大切。

 

◆今のテレビ業界を反映

地上波テレビ番組がつまんね〜な〜と飽き飽きしていた人には、この仕組みはナイスだね。

地上波のテレビ番組は確かに見やすいし、しっかりした内容だ。しかし、YouTubeにある個人ビデオだってそれに負けないくらいのものは山ほどある。なによりYouTubeが良いのは、テレビ局がやらない、できないことをやってくれる、痒いところに手が届いている…というのがみんなが見る理由だろうなぁ。

 

◆民放は見ない?

テレビでよくある情報番組は、仕入れて来た情報について、芸人さんや、著名有名人さん?がなんやかんや言ってるのには飽き飽きだ。

それがどうした。

という当たり障りのないコメントばかり。

※まぁ確かに賑やかさはあるけどね。

 

個人的には、CMばかり挟んで中身が全然ない番組とかは、見終わった後になんだったんだ!とかなる。

 

タイムイズマネー。

時間は金なり。

 

金返せ!とは言えないしね。

 

じゃあ、テレ見なきゃいいじゃん。

そーなんだよ。

だから地上波見なくなるんだな。

 

 

◆12.31追記

ある日突然繋がらなくなった。

端末は、iPhoneSE第二世代iOS14。

ちなみにiPhoneSE iOS13では動いた。

これはもしかして…iOS問題?

 

クレームをすると代替え品を送ってくれた。

結果として、上記端末のどちらでも動いた。

 

動いたのはいいが。

OSのバージョンアップのたびにこんなことが起きるのかぁ…。

まぁ安かったからいいか。

HDMI接続の仕組みも分かったし。

 

まぁ気になる人は純正品のほうが安心かもね。