アメグラ2号のブログ

1980年代後半の古き良きビデオゲームのほか、オッサンの個人的備忘録

アゲハチョウ幼虫

◆4月20日

じーっとしてる一匹、かすかに緑色に。

f:id:game-allergy:20210420134159j:image

 

昼に見たら緑色イモムシになっていた。

f:id:game-allergy:20210420134207j:image

 

ほかの子達も順調。

f:id:game-allergy:20210420134215j:image

f:id:game-allergy:20210420134222j:image

 

そろそろ、蛹化、羽化の準備が必要だね。

いや、その前に緑色イモムシがこれから死ぬほど葉っぱ食べるからな〜。

テレワーク残業

f:id:game-allergy:20210420080956j:image

テレワークになっても、発注者側の生活スタイルが変わらないと…。

発注者側が午前中に会議、決議、昼ご飯、午後に担当者がメール連絡、で、ようやく受注側に仕事の指示がくる…で、納期が明日とかなってるんだろな〜。

日本人は無理なことをやるのが好きだよね。

ラズパイ matplotlib解決

f:id:game-allergy:20210326093840j:plain

前回ラズパイゼロでpandasが動いた後にmatplotが動かなかった、、、

◆importでひっかかる、なんで?

f:id:game-allergy:20210419152532j:plain

ImportError: libopenjp2.so.7: cannot open shared object file: No such file or directory

これはなんなんだろね。。。怒られたので下記をしてみた

$ sudo apt-get install libopenjp2-7-dev

◆あら~、また何か不足してたらしい

f:id:game-allergy:20210419152714j:plain


モジュールを使う場合、意外とつまるケースがある。
今回ラズパイを使用する際にpythonライブラリで、sqlite, requests, datetime, bs4, pandas, matplotlibをインストールしたが、pandas, matplotlibでつまずいた。すんなりいくもの、いかないもの、いやはやライブラリの管理って重要だなぁ。。。。


追記:libopenjp2-7 (2.4.0-3)

OpenJPEG is a library for handling the JPEG 2000 image compression format. だってさ~。

packages.debian.org

アゲハチョウ幼虫

◆4月19日 最終齢に。

f:id:game-allergy:20210419075737j:image

↑ 一匹が最終齢になった。

 

f:id:game-allergy:20210419075745j:image

↑こちらは第二陣。10匹くらいいる。

一つの場所にあまり居ないほうがいい…らしいが、確かにそうかも。昨日、幼虫と幼虫がケンカしているのを目撃した。

一匹がしきりに頭を振って威嚇、他方はそれを見て反対方向へ去っていく…とか、こんな小さいのに既に餌場争いをしていた。

自然界は厳しい…。

 

あ、こいつ緑色のイモムシになるな、そろそろ。

f:id:game-allergy:20210419135802j:image

あ、ウンコしてる〜。

ラズパイ 温度測定データをDBへ格納(pandas解決)

f:id:game-allergy:20210416130714j:plain

前回ラズパイゼロでpandasが動かなかった件について、、、以下

game-allergy.hatenablog.com


で、なんでpandas動かないんだろ?気になって仕方がないので原因究明。

◆pandasがimportできない?

f:id:game-allergy:20210419121831j:plain

◆よくあるトラブルらしく、ここを見ろと…

f:id:game-allergy:20210419122128j:plain


以下をやってみる

pi@zero:~ $ sudo apt-get install libatlas-base-dev

◆ありゃ、インストールしてる…何かしら不足していたのか

f:id:game-allergy:20210419121732j:plain

◆実行結果(動いた)

f:id:game-allergy:20210419122558j:plain


ということでラズパイゼロだってpandasは立派に動く。当たり前か。

いや~ハマったハマった。importできない?ちゃんとpipでinstallしてるし、pip listでもpandasもある。エラーメッセージにあるpython3.7とnumpyのバージョンの確認も取れている。いったい何がおかしいのか最初はかなりハマった。よくよく読んだら…まぁ何かしらなかったってことか。

◆実行スクリプト

import sqlite3
import pandas as pd

dbname = 'TEST.db'
connection = sqlite3.connect(dbname)
cur = connection.cursor()

sql3 = 'SELECT temp, humid, time FROM HIH6130'
c3 = cur.execute(sql3)
result3 = c3.fetchall()
print(result3)

df3 = pd.DataFrame(result3,columns=["temp","humid","time"])

pd.set_option("display.max_colwidth", None)
pd.set_option("display.max_rows", None)

print(df3)

cur.close()
connection.close()

print('--------------------')
print('SeeDB; end of line')

アオスジアゲハ

今日は天気が良いので先日捕まえたルリタテハを放しに行った。元気に飛んでいったそばにアオスジアゲハが舞い込んできた。

あ!アオスジアゲハだ!

 

と言ったその次の瞬間に嫁さんが虫取り網で確保…すげーな、いつの間に。

f:id:game-allergy:20210418210612j:image

すごい綺麗。

図鑑で見る印象とは全然違う。

 

f:id:game-allergy:20210418210618j:image

不思議な色してるなー。

オスなのか?

メスなのか?

 

見分けが難しいな、コイツ。

 

聞けば嫁さんは去年のアゲハチョウ幼虫の飼育の時からアオスジアゲハを見てみたかったみたいで。自宅付近のクスノキでアオスジアゲハのサナギを見つけた時は大興奮だったもんな〜。しかしそのサナギは残念ながら全滅だったのでなおさらアオスジアゲハへの興味が強くなったみたい。

いやー、良かったね見ることができて。

っていうか捕まえ方スゴかったな。

 

f:id:game-allergy:20210501192515j:image